事業内容

ものづくり
車づくりの技術
私たちは、自動車部品の価値あるものづくりを、自主、自立で開発、生産準備そして、安全で高品質の製品を効率よく製造できる会社を目指し成長します。
-
生産技術 CADシステム
-
生産技術 金型技術
-
生産技術 プレス良品条件設定
-
溶接技術 アーク溶接
-
生産技術 スポット溶接
-
生産管理 かんばんによる生産指示
-
品質保証 自工程保証
-
品質保証 品質保証
-
品質保証 日常管理徹底
製品紹介
ケー・アイ・ケーで手掛ける重要保安部品をご紹介します。
-
フロントサスペンションメンバー
車両の前方でサスペンション類を支える骨格であり、車体の剛性や強度を向上させるための部品。
-
インバータートレイ
ハイブリット車用のインバーター部品を取り付ける為の部品。
-
エキゾーストパイプ フロント
エンジンから出る排気ガスを車の後方へと送り排出するための排気システムの一部です。排気効率の調整と排気ガスに含まれる有毒成分を化学反応によって無害化する重要な役割を果たしています。
-
エキゾーストパイプ テール
エンジンから出る排気ガスを車の後方へと送り排出するための排気システムの一部です。排気効率の調整と排気ガスの温度と圧力を下げて排気音を抑制する役割を果たしています。
-
ビームリヤアクスル
車両の後方で車の操縦性と安定性に大きな影響を与える重要保安部品です。
-
ロアバック
車両の最後端部にある部品で、走行中のボデーのねじれを低減します。
ひとづくり
教育・資格取得
基礎教育 | 社会人心得、安全衛生教育、品質管理教育、原価管理教育、環境教育、コンプライアンス、機密管理教育、メンタルヘルス教育等 |
---|---|
階層別教育 | 新入社員教育、新任監督者教育、TPS教育、TWI教育等 |
各種資格取得 | 安全管理者、衛生管理者、各種作業主任者、クレーン作業、フォークリフト作業、高所作業等 |


階層別教育
各階層での役割・専門知識に加え職場の課題抽出・解決を中心とした教育を実施しています。

各職場毎に定期教育(安全・品質・法令順守等)
確実な習得を狙い、各職場毎に定期的に繰り返し教育をしています。